口コミ検索 (current) | 新着口コミ (current) | カテゴリ一覧 (current) |
目次
HOMESの口コミページに関して
このページでは、【口コミちゃん】のユーザーから寄せられたHOMESに関する生の口コミの投稿、感想や評判を掲載しています。
忖度無しのホンモノの声を是非参考にして頂ければと思います。
口コミの投稿を希望される方はこちらの 口コミ投稿リンクから会員登録不要ですぐに投稿できます。
またHOMES以外にも不動産サイトの口コミ、評価が以下のリンクから閲覧可能です。合わせてご覧ください
【徹底比較】不動産サイトの口コミ・評判・感想・体験談ランキング‼HOMESの口コミ評価の割合をグラフで図解
最高‼(5点) |
29.4%(5件) |
良い‼(4点) |
58.8%(10件) |
普通(3点) |
11.8%(2件) |
微妙…(2点) |
0%(0件) |
最悪‼(1点) |
0%(0件) |
HOMESの【良い・高評価】の口コミ・評判・感想・体験談(15件)
口コミちゃんに寄せられたHOMESの良い評価、高評価の口コミの一覧です。
共感する内容やこれは自分が体験した時と違う!等あればお気軽に投稿ください。
※口コミちゃんでは会員登録不要ですぐに【口コミの投稿】が可能です。
-
投稿日時:2020.11.30
(5点)
家賃相場が便利
仕事で全然知らない地域に引っ越しする時に使いました。
いかんせん土地勘ないものなので、どこに住むか迷っていましたが、とりあえず一つの基準として家賃相場を参考にさせてもらいしました。
-
投稿日時:2021.03.27
(5点)
情報量が多い
田舎から田舎への引っ越しでしたが、HOMESは田舎でも情報量が多く、引っ越しの物件探しに大いに役立ってくれました。絞り込みもしやすく、実際に不動産屋に行かなくてもかなり多くの情報を得ることができると思います。
-
投稿日時:2021.05.22
(5点)
写真が多くて見やすい
物件の写真が多く、イメージが沸きやすかったです。
内装はもちろん、周辺の施設や共有施設の写真もあり、暮らしのイメージが沸きました。
なかなか現地で物件を見るのが難しい時期なので、とても参考になり、家探しが捗りました。
-
投稿日時:2020.11.07
(5点)
相場の平均があって良い
地域ごとの家賃相場等があり、選ぶ際にとても助かっています
-
投稿日時:2021.01.12
(5点)
関東での情報量・信憑性が高い
不動産検索サイトは地方地方によって、主流なものが異なるようです。東京~神奈川に関してはこのathomeがおススメです。というのは不動産を管理している業者が直接掲載している率が高いからです。その他新興のサイトはあらゆるところから情報を引っ張ってきたり、もう成約済みなのに消さなかったり、、、。というわけで物件数はそういったサイトは多いわけですが、無い物件が多い。対してathomeに掲載されている物件は実際に空いている割合が高く、お勧めです。しかし関東を離れると、エリアによっては主流ではないようなので、地域によるのですかね。
-
投稿日時:2021.03.06
(4点)
関東の物件ほぼ網羅
関東のマンション、アパート物件はほぼ網羅しているようで、知りたい物件名で検索すると、ほぼ上位に表示されます。何階建てとか築何年とかの物件概要情報は出てますが、、実際に住んだ人の生の声などの情報はありません。それと参考賃料とか参考相場が載っていますが、実際の相場よりちょっと高めです。情報収集としては有用なサイトかと思いますが、借りたいまたは売りたい人は他サイトや不動産業者と併用するのがいいかと思います。
-
投稿日時:2020.12.28
(4点)
可もなく不可もなく
引っ越しをする際の物件探しでお世話になりました。
使いにくいこともなかったですが、めちゃめちゃ使いやすいこともなく普通でした。
とくにほかの不動産サイトやアプリと違いはありませんが、もしまた引っ越しをするならお世話になると思います。
-
投稿日時:2021.03.27
(4点)
検索機能が使いやすい
昨年、市内転居の際に色んな不動産サイトをみましたが、ホームズは検索機能の項目が細かく設定できてわかりやすく使いやすい印象でした。物件画像もきれいなものが多いと思います。他所から引っ越してくるときには、町の情報や住人の口コミがあるので参考になると思います。
-
投稿日時:2021.06.09
(4点)
他のサイトが扱っていない物件も!
地方に住んでいます。賃貸物件を検索しましたが、他社サイトでは、扱っていない物件もありました。また過去に気になる物件が他のサイトで時間をおいてその物件を扱っていることがありました。なので私はまずは、ホームズで検索してから他社のサイトで検索しています。
-
投稿日時:2021.05.15
(4点)
見やすくて調べやすくて物件も多い
賃貸情報を見るのが趣味の一つですが、こちらのサイトが一番見やすくて検索もしやすくて、物件数も多いように感じています。実際にお引越しした時もこちらで検索して最終的に決めました。物件の情報以外にも、いろいろ情報があるので、参考になりました。
-
投稿日時:2021.04.19
(4点)
賃貸物件の扱いが多い
北陸地方で県内への引っ越しをする際に利用しました。どこのサイトが見やすいのかよく知らなかったのですが、検索すると上位に出てくることと、賃貸物件の数が多かったのでが良かったです。お気に入り機能も便利だと思いました。
-
投稿日時:2021.03.26
(4点)
検索機能が使いやすい
昨年、市内転居の際に色んな不動産サイトをみましたが、ホームズは検索機能の項目が細かく設定できてわかりやすく使いやすい印象でした。物件画像もきれいなものが多いと思います。他所から引っ越してくるときには、町の情報や住人の口コミがあるので参考になると思います。
-
投稿日時:2021.05.14
(4点)
見やすい!
はじめて部屋を借りたときから現在までお部屋探しは毎度HOMESを使っています。WEB上でもアプリ上でも他サイトに比べ、とても見やすく直感的に探せる思います。周辺情報なども多いため実際に不動産屋の方とお話しする際にスムーズに具体的な相談ができて助かっています。
-
投稿日時:2021.01.12
(4点)
新生活
大阪で新生活を始めることになり不動産サイトで物件を探していたところこちらのサービスを利用しました。率直な感想は物件掲載数も多く物件の部屋の写真も豊富で新生活の部屋選びに貢献しました。気になる物件があればサイトに記載されてる不動産に連絡すればすぐつながりそのまま内覧にいき物件を契約することができました。デメリットは誇大広告でだしてる物件もあるので内覧にいこうとするとサイトの物件ではなく他の物件を紹介されたりすることです。
-
投稿日時:2021.03.10
(4点)
特集が充実している
特集が充実しているので、自分に合った物件が見つかりやすいです。例えば「住みたい街ランキング」や「家賃相場を調べる」というものがあるので気軽に調べやすいです。物件様多いのでお部屋を探して人にぜひおすすめしたいです。
HOMESの【中立】の口コミ・評判・感想・体験談(2件)
口コミちゃんに寄せられたHOMESの中立、良くも悪くもない口コミの一覧です。
共感する内容やこれは自分が体験した時と違う!等あればお気軽に投稿ください。
※口コミちゃんでは会員登録不要ですぐに【口コミの投稿】が可能です。
-
投稿日時:2020.11.18
(3点)
お祝い金があるのはいいけど
物件数が少ない。スーモに載っているものばかりなので、いいなと思った時には埋まっていることもしばしば。
早めに動いて即決できる人にはお祝い金が出たりとメリットあるかも?
-
投稿日時:2021.03.09
(3点)
情報量、速さが◎
都内で引越し先を探しておりましたが
情報量が非常に多い!そして他のサイトに比べると更新が早いように思える。
不動産屋でも「HOMESはすごい」と聞いた。
条件の絞り込みもスムーズに操作ができ、賃貸物件を探すのに一番活躍してくれたサイトだ。
また、コラムなども豊富にあるので引越し初心者の方は是非一度目を通していただきたい。
HOMESの【悪い・低評価】の口コミ・評判・感想・体験談(0件)
口コミちゃんに寄せられたHOMESの悪い、低評価の口コミの一覧です。
共感する内容やこれは自分が体験した時と違う!等あればお気軽に投稿ください。
※口コミちゃんでは会員登録不要ですぐに【口コミの投稿】が可能です。
【関連】HOMES以外の不動産サイトに関して
【口コミちゃん】ではHOMES以外にも不動産サイトの口コミ、評価が以下のリンクから閲覧可能です。
不動産サイトの比較材料としてこちらも是非参考にしてください!
【徹底比較】不動産サイトの口コミ・評判・感想・体験談ランキング‼HOMESの口コミを投稿したい方はこちらから
口コミちゃんをフォロー!
※口コミの引用に関して
【口コミちゃん】に寄せられた口コミは自由に引用・転載いただいて構いません。
ただし引用する際には必ず引用元として【口コミちゃん】の該当ページURLの記載をお願いしております。
投稿してくださっている投稿者様と口コミちゃん運営の継続のためにもどうぞよろしくお願いします。
【口コミちゃん】のビジョン・実現したい事
【口コミちゃん】は誰もが自分の思った事を発言でき、またその発言を誰かが見て参考にする自由な助け合いコミュニティの場です。
昨今SNS等で特定のインフルエンサーにばかりスポットが当たっていますが、名もなき個人の意見も尊重されるべきだと口コミちゃん運営メンバーは考えております。
特定のインフルエンサーや影響力のある方の発言を鵜呑みにするのではなく、自分の目で良い意見も悪い意見も見て、あなたなりの答えを出して頂ければと思います。
そんな個々の意思決定の助けになればと思い、口コミちゃんを作りました。
どうぞよろしくお願いいたします。