口コミ検索 (current) | 新着口コミ (current) | カテゴリ一覧 (current) |
目次
WAONの口コミページに関して
このページでは、【口コミちゃん】のユーザーから寄せられたWAONに関する生の口コミの投稿、感想や評判を掲載しています。
忖度無しのホンモノの声を是非参考にして頂ければと思います。
口コミの投稿を希望される方はこちらの 口コミ投稿リンクから会員登録不要ですぐに投稿できます。
またWAON以外にもキャッシュレス決済の口コミ、評価が以下のリンクから閲覧可能です。合わせてご覧ください
【徹底比較】キャッシュレス決済の口コミ・評判・感想・体験談ランキング‼WAONの口コミ評価の割合をグラフで図解
最高‼(5点) |
18.5%(5件) |
良い‼(4点) |
40.7%(11件) |
普通(3点) |
18.5%(5件) |
微妙…(2点) |
14.8%(4件) |
最悪‼(1点) |
7.4%(2件) |
WAONの【良い・高評価】の口コミ・評判・感想・体験談(16件)
口コミちゃんに寄せられたWAONの良い評価、高評価の口コミの一覧です。
共感する内容やこれは自分が体験した時と違う!等あればお気軽に投稿ください。
※口コミちゃんでは会員登録不要ですぐに【口コミの投稿】が可能です。
-
投稿日時:2021.05.26
(5点)
イオンでバンバン使ってます
日常のお買い物はもっぱらイオンなので、週3くらいで使っています。対象商品に関しポイント2倍や、何ポイントプレゼントなど、付与されるポイントが多い商品があると、急を要していなくてもつい買ってしまうこともあります。ワオンとワオンポイントが違うというシステムがわかりにくいですが、一度機会で交換すれば、次からは大丈夫だと思います。
-
投稿日時:2021.05.31
(5点)
イオンで買い物するなら
イオンは食品に文房具、洋服に靴、自転車など、ありとあらゆる物が揃っています。それをカード1枚で支払い出来て、ポイントも付いちゃうなんてお得すぎ!イオンだけでなく、コンビニにも使えちゃうし、この前は自動車税まで払えちゃいました!便利すぎてもう手放せない~!
-
投稿日時:2021.07.10
(5点)
使えるお店が多い!!
WAONは、イオン系列のどのお店でも使えます。
私は最初イオンだけしか使っていなかったですが、マックスバリュー、コンビニでも使えるところが増えて、ポイントが貯まりやすくなっているし、お金の使い過ぎ防止にも役立っています。
-
投稿日時:2020.12.24
(5点)
チリ積もでポイントが貯まっていきます
イオン系のスーパーで食品、日用品を買う人は現金払いよりWAONを使った方がトクだと思います。普通に買い物して200円で2ポイントたまり、それを1ポイント単位でWAONに交換できるのでポイントが無駄になりません。お客様感謝デーで5%引きになったり、商品によってはボーナスポイントも貯められます。たかが数十ポイント、と思うかもしれませんが、スーパーですから数十円、百何十円で買えるものはいくらでもあります。何も考えずに節約できるのですから、使わない手はないと思います。
-
投稿日時:2021.03.15
(5点)
ワオン
イオンやイオン系列でお買い物をされる方なら、日常的にポイントが溜まっていきます。今の時代、キャッシュレスが主流となりつつあり事前にチャージしておけば小銭を持たずに買い物ができ、お支払いもとてもスムーズです。
-
投稿日時:2021.03.03
(4点)
イオン系列のお店を利用する人にお勧めします。
よくイオン系列のお店を利用するので、WAONカードを作ってみました。WAONチャージ機に行かなくても、レジでチャージできるところが便利ですね。WAONポイントを利用する時に、都度チャージ機でポイントをカード内に入れなおすのが少々面倒ですが、1ポイント=1円で利用できるのがうれしい。イオンの大型ショッピングモールでは、専門店でもWAONを利用できるので、財布を出さずに買い物できて便利です。商品によってはポイントアップしているものもあるのでチェックしながら買い物するとお得かと思います。
-
投稿日時:2021.06.09
(4点)
なかなかの優れもの
イオン、マックスバリュー、ministopなどイオン系列で最強のキャッシュレスです。
基本還元率は0.5%ですが、会員登録しておけばイオン系列のお店の利用時に200円ごと2p(1%)付与されます。
お店の商品にキャンペーン商品があり、購入すると更に多くのポイントがもらえます。
-
投稿日時:2021.12.26
(4点)
WAONはモバイル版も有りますよ
カードだと一々、店舗内等に有る専用ATMでポイント交換しないといけないのが面倒ですが、モバイル版なら、全てスマホで操作できます。
またカードの購入も無いので、無料で使えますよ。
スマホを翳して決済ですし、カードと同じ様にレジで現金チャージ出来ますよ。
アプリのおサイフケータイが無いと無理ですが、最近のスマホには入ってると思うので問題ないかと思います。
私はモバイル版で良かったと思いますよ。
カードが増えませんしね。
-
投稿日時:2021.04.27
(4点)
助かります
クレジットの買い物でポイントがたまるので、大変助かってます。
特に、保険などの年払いや高い金額をクレジット払いにしていたので、ポイントがたくさん稼げました。
カフェやランチ代などの少額を、ワオンで使っています。
-
投稿日時:2021.03.16
(4点)
使い勝手が・・・
イオン系列ではないと使えないのがとても不便かなと思います。
あまりイオン系列に行かない場合はポイント貯まってもそこまでに行く時間だったりが難しかったり…
いい所でカードをかざした際にWAONっと鳴くのは
犬好きからしたらとても良いです!
また、自分で決められた金額をチャージできるのも良いです!ポイントも溜まりにたまるので!よい
-
投稿日時:2020.12.17
(4点)
使えるお店が多い
WAONは使えるお店が多いので、チャージしておけば大抵のお店で使えて便利だなと思います。不便な点はスマホ決済に対応していないことです。様々なキャッシュレス方法がある今、同じように物理的なカードを使用するSuicaやパスモですらスマホ決済があります。スマホからチャージができたら、もしくはスマホがカード代わりになったらもっと便利になるのに……と思ってしまいます。
-
投稿日時:2021.05.26
(4点)
イオンでお買い物するなら便利
イオンでお買い物するとき、自分で決めた金額をチャージしておけば、お金を使い過ぎずに済みます。
また家族に買い物を頼むときに、WAONで支払いをしてもらうと現金を渡さなくてもいいので助かります。
ポイントも1ポイント=1円なのでわかりやすいです。
イオンだけではなく、コンビニやドラッグストアでもWAONを使えるところが増えてきたので便利です。
-
投稿日時:2021.10.20
(4点)
買い物時についたポイントで買い物
基本的にイオンでしか使いませんが、イオンカード一体型のクレジットカードを利用しているので、気づいたらときめきポイントが貯まっています。ある程度貯まったら、WAONポイントに変えてそれで買い物をしています。知らないうちにポイントが貯まっているのはうれしいです。ただ、イオン以外で使える場所が近隣でほぼないのが残念です。
-
投稿日時:2020.12.22
(4点)
音がかわいらしい
チャージしておくと現金代わりに使うことができて便利です。初めて使った時、レジの人が「(機械を示しながら)ここにかざしてください。犬が鳴きますので。」と説明して下さいました。実際操作をしてみると「ワオーン」と音が鳴り、とてもかわいらしい音だと思いました。
-
投稿日時:2021.10.29
(4点)
使えます
イオンモールなどで現金や貯まったポイントをチャージしてお買い物に使うことができます。
WAONを使える施設もたくさん増えているのでとても暮らしに役立つカードだと思います。
-
投稿日時:2022.05.06
(4点)
WAONでもゴールドカード
よくイオンに行くこととなるべく財布のコインを減らすため、WAONを積極的に使っています。
妻がイオンで良く買うためゴールドカードになってさらに、WAONカードと一体になっているので、ゴールドカードを取り出すのはちょっと気恥ずかしい気もします。
ファミマではWAONを使うか楽天ポイントを使うか迷うときもあります。
WAONの【中立】の口コミ・評判・感想・体験談(5件)
口コミちゃんに寄せられたWAONの中立、良くも悪くもない口コミの一覧です。
共感する内容やこれは自分が体験した時と違う!等あればお気軽に投稿ください。
※口コミちゃんでは会員登録不要ですぐに【口コミの投稿】が可能です。
-
投稿日時:2021.09.18
(3点)
ちょっと使いづらい
私の居住地のせいかはわかりませんが、使える場所が限られています。イオンか薬局か、少し場所の離れたスーパーでしか使えたことがありません。電子マネーとしては悪くないと思いますが、いかんせん使える場所が限られるのが微妙。使用できる場所が多い方なら使いこなせるのかもしれません。
-
投稿日時:2020.11.04
(3点)
使えるお店、頑張って増やして!
最寄りのスーパーがWAONで支払うとポイントが貯まるのでメインにしてます。
iDやSuicaなどと比べるとまだまだ使えるところが少ない印象なので、これからどんどん増えてほしいです(ちなみに都心は利用可能箇所が多いんでしょうか?)
-
投稿日時:2021.05.02
(3点)
安全
子供に持たせるならwaonカードです。予算に合わせてチャージしておけば、子供は特にコンビニを使いますので、現金を持たせるより支払いはスムーズだし、ポイントも貯まるし、お財布が小銭で膨らむこともないし便利です。
-
投稿日時:2021.02.20
(3点)
以前はイオン系列のスーパーでよく買い物をしていたので利用していました。
以前はイオン系列のスーパーでよく買い物をしていたので利用していました。毎回残高をレシートで確認したり、チャージしたりするのが面倒になったのと、別のクレジットカードで支払った方がポイントが貯まりやすかったのでやめました。最初に預かり金がかかってしまうのももったいなく感じます。
-
投稿日時:2021.03.15
(3点)
めんどくさい
近所にイオン系列のスーパーがあってよく行くのであれば使ったほうがいいです。ポイント2倍デーも頻繁にやっています。ただし、溜まったポイントを使う前にわざわざポイントチャージ機にカードを入れて、溜まったポイントをカードに移さなければならないのでとてもめんどくさいです。
WAONの【悪い・低評価】の口コミ・評判・感想・体験談(6件)
口コミちゃんに寄せられたWAONの悪い、低評価の口コミの一覧です。
共感する内容やこれは自分が体験した時と違う!等あればお気軽に投稿ください。
※口コミちゃんでは会員登録不要ですぐに【口コミの投稿】が可能です。
-
投稿日時:2021.04.26
(2点)
あまり貯まらないかな...。
1年ほど前から利用させていただいていますが、あまり貯まらない印象ですね...。頻繁にポイントが貯まるお店を利用していますが、先日、ポイントチャージしたのですが、1年でこれだけか。という感じでした。他のサービスとも連携している所があるので、今後はそことも連携させて使い続けてみようかなとは思います。
-
投稿日時:2020.12.17
(2点)
近くにイオン系がない
クレジットカードを使うとワオンポイントが付くが、引っ越してから近くにイオンやミニストップがないため使いづらい。
ご当地の柄のカードがあり、イオンに行けば全国の絵柄が選べるので好きな人は好きそう。
ワオンとタッチしたときの音がかわいい。
-
投稿日時:2021.08.31
(2点)
使える場所は多いけど、、!
イオングループはもちろん、マルナカ、各コンビニ等使用できる場所は確かに多いけどアプリでポイントや残高確認する際、わざわざカードをスキャンしなきゃいけないのがネック、、。
今時地方のチェーンのスーパーですらアプリでだいたいの事できるのに、イオングループができないはずないのに、、と思います。
電子マネーとしての使い勝手は決して悪くは無いと思います!
-
投稿日時:2021.05.26
(2点)
チャージが面倒です
WAONで支払いをできるお店はだいぶ増えて使いやすいですが、チャージが出来るところが限られているようです。
現金チャージなのでレシートをしっかり見て残金を確認しないと次の支払い時に残金が足りなくて焦ることがあります。
-
投稿日時:2021.05.22
(1点)
面倒
WAONはクレジットカード払いやID決済などとは異なり、チャージしないといけないのでそれが面倒です。チャージできる機械もイオン系列のお店しかなくとても不便です。またイオンのクレジットカードのときめきポイントとWAONポイントがどっちがどっちか分からなくないややこしいです。
-
投稿日時:2020.11.26
(1点)
うるさい
決済するたびに
ワオン!と泣く。
うるさい
WAONの公式サイトはこちらから
口コミを見て公式サイトが気になった方は以下のリンクからWAONの公式サイトへ行くことができます。
WAON公式サイトへ【関連】WAON以外のキャッシュレス決済に関して
【口コミちゃん】ではWAON以外にもキャッシュレス決済の口コミ、評価が以下のリンクから閲覧可能です。
キャッシュレス決済の比較材料としてこちらも是非参考にしてください!
【徹底比較】キャッシュレス決済の口コミ・評判・感想・体験談ランキング‼WAONの口コミを投稿したい方はこちらから
口コミちゃんをフォロー!
※口コミの引用に関して
【口コミちゃん】に寄せられた口コミは自由に引用・転載いただいて構いません。
ただし引用する際には必ず引用元として【口コミちゃん】の該当ページURLの記載をお願いしております。
投稿してくださっている投稿者様と口コミちゃん運営の継続のためにもどうぞよろしくお願いします。
【口コミちゃん】のビジョン・実現したい事
【口コミちゃん】は誰もが自分の思った事を発言でき、またその発言を誰かが見て参考にする自由な助け合いコミュニティの場です。
昨今SNS等で特定のインフルエンサーにばかりスポットが当たっていますが、名もなき個人の意見も尊重されるべきだと口コミちゃん運営メンバーは考えております。
特定のインフルエンサーや影響力のある方の発言を鵜呑みにするのではなく、自分の目で良い意見も悪い意見も見て、あなたなりの答えを出して頂ければと思います。
そんな個々の意思決定の助けになればと思い、口コミちゃんを作りました。
どうぞよろしくお願いいたします。